人気ブログランキング | 話題のタグを見る

房総林道ナイトラン

寒くなる前に一度ナイトランへ行ってみようというわけで、いつも走り慣れた房総の林道を夜に走ってきました。
(slotさんのブログにもレポートがありますので、そちらもどうぞ!)

実は、本格的なナイトランは今回が初めて。
当たり前のことですが、昼間に走るのとは違って目で得られる路面等の情報が圧倒的に少いのと、ライトがフレームマウントのXR-BAJAだとカーブで行き先を照らしてくれないので、カーブの先に大きなギャップがあったりすると冷や汗ものでした。
でも楽しかったので、ぜひまた行ってみたいですね。
房総林道ナイトラン_f0126932_2111460.jpg

林道大山横尾線の広場にて。
久々に走った大山横尾線はかなり路面が荒れていて、しかも霧が深かったのでかなり怖かったです。
房総林道ナイトラン_f0126932_21111321.jpg

結局、夜明けまで走ってしまいました・・・
林道で日が暮れたことは何度かありましたが、林道で夜明けを迎えたのは今回が初めてです(笑)
今回のツーリングはマツさん(セロー225)、ゴリさん(XR250R)、slotさん(XR250BAJA)、ラードさん(XR250BAJA)、そして自分の5人でのツーリングだったのですが、何とBAJAが3台も揃いました。さすがにBAJAが3台揃うと夜間走行も心強いですね。
房総林道ナイトラン_f0126932_21114762.jpg

--------------------------------------------------------------------------------

ところで、今回のナイトランでは転倒等を除いて特に大きなトラブル等はなかったのですが、今回一緒に行ったメンバーの一人が何か変なことを言っていました。何でも林道のカーブのところに男の人(もちろん他のメンバーは誰も見ていない)が立っていたとか・・・(((((;゚Д゚)))))
とりあえず、何も聞かなかったことにしたいと思います(笑)

コメント
# by naka1md30 | 2005-10-23 09:39 | 旅とツーリング | Trackback | Comments(0)

川原毛大湯滝

せっかく秋田の山の中にまで行ってきたので、川原毛大湯滝にも入ってきました。
ただ、この時期はすでに外気温が低いので、お湯の方もかなりぬるめです。やはりここのお湯に浸かるのは外気温が高い9月までにした方が良いようです。
川原毛大湯滝_f0126932_21143958.jpg

駐車場から大湯滝へ至る遊歩道周辺では紅葉が始まっていました。
この時期、バイクツーリングでの温泉巡りはお湯を出てからが寒くてつらいんですよね・・・でもやめられない(笑)
川原毛大湯滝_f0126932_2114515.jpg

# by naka1md30 | 2005-10-16 22:37 | 旅とツーリング | Trackback | Comments(0)

東北林道ツーリング その2

●2日目(10月9日)
ツーリング2日目は山形から秋田・岩手県境の林道を走り繋いで、再び山形へ帰ってくるというルートを走りました。
この日の天気は曇り時々晴れで日差しもあったのですが、山間部は日中でも気温が上がらず、走っているとかなり寒かったです。

4 真昼岳林道(ダート25km、通行可能)
秋田県と岩手県の県境にある真昼岳の北側を越える峰越林道。
峠には真昼岳の登山口があるので、登山客や地元の車等、結構対向車に会いました。

秋田県側の林道入口。
秋田県側はヘアピンで一気に峠まで駆け上りますが、全般的に手入れが行き届いたフラットなダートでした。
東北林道ツーリング その2_f0126932_14311217.jpg

東北林道ツーリング その2_f0126932_14314037.jpg

東北林道ツーリング その2_f0126932_14315833.jpg

一方、岩手県側は所々路面が荒れていましたが、通行に支障があるような崩壊等はありませんでした。
東北林道ツーリング その2_f0126932_14321571.jpg

5 南本内林道(ダート18km、通行可能)
真昼岳林道で越えた県境を南本内林道で越え、再び秋田県へ。
南本内林道は岩手県湯田町と秋田県東成瀬村を結ぶ林道で、峠付近には東北らしいブナの林が広がっています。

岩手県側の林道入口。
ここから県境の峠までは約13kmあります。
東北林道ツーリング その2_f0126932_14323248.jpg

東北林道ツーリング その2_f0126932_14334015.jpg

多少荒れた路面のカーブを登っていくと、次第に背後の景色が開けてきます。
東北林道ツーリング その2_f0126932_14335640.jpg

秋田県と岩手県の県境にある名無しの峠。紅葉にはまだ少し早かったです。
なお、峠から秋田県側は採石場があるせいで雰囲気が一変します。ダンプのために広く踏み固められた路面は走っていても面白くないので、早々に麓まで下ってしまいました。
東北林道ツーリング その2_f0126932_14342410.jpg

東北林道ツーリング その2_f0126932_143437100.jpg

# by naka1md30 | 2005-10-16 22:20 | 旅とツーリング | Trackback | Comments(0)

東北林道ツーリング その1

今回の3連休は少しだけ遠出をして東北の林道へ行ってきました。
東北を満足に走り回るには2泊3日では短すぎる気がしますが、暦どおりしか休みが取れなかったので仕方がありません。

ちなみに、今回のツーリングのテーマは「峠越え」と(当日の朝に思いつきでw)決めたので、なるべく峠を越える林道を走り繋ぎながら秋田・岩手県境まで行き、再び帰ってくるというルートをとることにしました。
この点、単独ツーリングはルートの設定変更が自由にできるので、実にお気楽なものです。

●1日目(10月8日)
朝4時に起きると結構な勢いで雨が降っていましたが、しばらくすると雨が上がったので頃合を見計らって出発。浦和I.Cから東北道に乗りひたすら北へ向かったものの、白河I.Cから先が事故で通行止めになっていたため、白河から先は下道で北上することにしました。

1 三河小田川林道(ダート17km、通行可能)
今回1本目の林道は郡山市熱海と猪苗代町とを結ぶ三河小田川林道です。
全般的にフラットなダートなので、すでに始まった紅葉を眺めながらのんびりと走ることができました。
東北林道ツーリング その1_f0126932_22495265.jpg

2 茂庭関林道(ダート11km、通行可能)
福島県福島市飯坂町茂庭から県境を越え、宮城県七ヶ宿町関へと抜ける林道。
路面の状況は良好ですが展望がほとんどありません。また、県境の峠には何の標識もないため、知らないうちに峠を越えてしまいます。
東北林道ツーリング その1_f0126932_2250991.jpg

3 不忘山-南蔵王林道(工事により通行不能)
宮城県七ヶ宿町と山形県上山市とを結ぶ林道ですが、この日は宮城側の入口から4kmほど入ったところで通行止めになっていました。

時々、写真のように車両等で道を塞ぐ形の通行止めを目にすることがありますが、林道の入口にわかりやすい通行止め標識を出すとか、馬を置くとかもう少し気を利かせてくれると助かるんですけれどね・・・
東北林道ツーリング その1_f0126932_22503744.jpg

# by naka1md30 | 2005-10-13 23:53 | 旅とツーリング | Trackback | Comments(0)

田代山林道へ行ってきますた

この3連休は東北ツーリングへ行っていました。
実は、昨日の帰りに少し寄り道して栃木県と福島県の県境にある田代山林道(県道350号栗山舘岩線)を走ってきたので、東北ツーリング自体のレポートは後日にするとして、とりあえず田代山林道の現況報告でもしたいと思います。

栃木県と福島県との県境の峠。
この峠を越えられずに何度涙を飲んだことか!!(←大袈裟w)
ちなみに、今回は福島県舘岩村側から栃木県栗山村側へと越えました。
田代山林道へ行ってきますた_f0126932_22523137.jpg

栃木県側区間は大規模な法面の改修が行われていましたが、路面はダートのままです。
田代山林道へ行ってきますた_f0126932_22524241.jpg

栃木県側ゲートの内側には真新しい舗装区間がありますが、舗装区間はわずか600Mほど。
20km超のダート(福島側14km、栃木側10km)はいまだ健在でした。
田代山林道へ行ってきますた_f0126932_22525228.jpg

栃木側入口のゲートです。
田代山林道はここ数年ずっと通行止めが続いていて、舗装前に通行することは半ば諦めかけていたところだったので、期間限定(10月5日~11月20日)とはいえ今回走ることができるようになったのは嬉しい限りです。
田代山林道へ行ってきますた_f0126932_2253360.jpg

今年の開通期間は11月20日までとのことですが、降雪があれば期間の短縮もあるようですので、年内を狙っている人はお早めに!
田代山林道へ行ってきますた_f0126932_22531771.jpg


コメント
# by naka1md30 | 2005-10-12 00:19 | 旅とツーリング | Trackback | Comments(0)