人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ヤカイ沢からの平標山と仙ノ倉山 (谷川連峰)

ヤカイ沢から平標山と仙ノ倉山に登ってきました。

(平標山から望む仙ノ倉山)
ヤカイ沢からの平標山と仙ノ倉山 (谷川連峰)_f0126932_20114830.jpg


【2020年3月7日(土)】
火打峠-(0:20)-ヤカイ沢入口-(3:30)-平標山-(0:50)-仙ノ倉山-(0:50)-平標山-(1:00)-ヤカイ沢入口-(0:30)-火打峠


昨年12月に伊香保温泉へ行った際、高根展望台から一際白く輝く平標山と仙ノ倉山を見て、20年以上前の残雪期に平標山へ登ったことを思い出し、今シーズン中に一度は登りに行きたいと思っていました。
今回、移動性高気圧に覆われる週末を狙って決行した次第です。

記録的に積雪が少ない今年ではありますが、前々日にまとった積雪があったので、ヤカイ沢入口から尾根筋に出るまではワカンを履いて登りました。結構踏み抜きが多くて疲れます。
一方、稜線上の雪はしまっていて、結局、アイゼンとピッケルは使いませんでした。

仙ノ倉山まで足を伸ばす人は少なく、貸し切り状態の山頂でしばし谷川連峰の展望を堪能。
そういえば、谷川連峰主脈の縦走も宿題になっていたんだっけ。
また、ひとつ宿題を思い出してしまった・・・(笑)

ちなみに、登山口となる火打峠(旧三国小学校脇)の駐車場は、この時期、出遅れるとあっという間に満車になってしまうので、要注意です。



スタートは、火打峠の覆道脇の駐車スペース
すぐに満車になってしまうので、6時前の到着を目指しました。
ヤカイ沢からの平標山と仙ノ倉山 (谷川連峰)_f0126932_20075626.jpg


火打峠から30分弱林道を歩いた所にあるヤカイ沢入口
チェーンゲートが目印になります。
ヤカイ沢からの平標山と仙ノ倉山 (谷川連峰)_f0126932_20080828.jpg


稜線部に朝日が射し込んできました。
ヤカイ沢からの平標山と仙ノ倉山 (谷川連峰)_f0126932_20081767.jpg


振り返り見る苗場山
左奥には佐武流山
ヤカイ沢からの平標山と仙ノ倉山 (谷川連峰)_f0126932_20082879.jpg


平標山山頂まで、あと少し。
ヤカイ沢からの平標山と仙ノ倉山 (谷川連峰)_f0126932_20083887.jpg


仙ノ倉山方向
仙ノ倉山の山頂は、中央のピークの向こう側になります。
ヤカイ沢からの平標山と仙ノ倉山 (谷川連峰)_f0126932_20084616.jpg


大源太山
右奥の山並みは榛名山
ヤカイ沢からの平標山と仙ノ倉山 (谷川連峰)_f0126932_20085662.jpg


中央奥に浅間山
ヤカイ沢からの平標山と仙ノ倉山 (谷川連峰)_f0126932_20090529.jpg


平標山山頂
ヤカイ沢からの平標山と仙ノ倉山 (谷川連峰)_f0126932_20092427.jpg


平標山山頂にて
山頂標がエビノシッポまみれで何も見えない(笑)
ヤカイ沢からの平標山と仙ノ倉山 (谷川連峰)_f0126932_20100547.jpg


平標山頂から望む、苗場山
ヤカイ沢からの平標山と仙ノ倉山 (谷川連峰)_f0126932_20091407.jpg


仙ノ倉山と谷川岳(中央奥)、一ノ倉岳と茂倉岳(左奥)
ヤカイ沢からの平標山と仙ノ倉山 (谷川連峰)_f0126932_20094189.jpg


平標山山頂から望む、谷川連峰
巻機山(左奥)、谷川岳(右奥)
ヤカイ沢からの平標山と仙ノ倉山 (谷川連峰)_f0126932_20095117.jpg


平標山から仙ノ倉山へ
ヤカイ沢からの平標山と仙ノ倉山 (谷川連峰)_f0126932_20101699.jpg


仙ノ倉山山頂にて
ヤカイ沢からの平標山と仙ノ倉山 (谷川連峰)_f0126932_20102418.jpg


仙ノ倉山から望む、平標山と苗場山
ヤカイ沢からの平標山と仙ノ倉山 (谷川連峰)_f0126932_20104340.jpg



仙ノ倉山から北西方向の展望
中央左最奥に米山、その向こうは日本海
ヤカイ沢からの平標山と仙ノ倉山 (谷川連峰)_f0126932_20105313.jpg


巻機山(左奥)と谷川連峰(右奥)
巻機山の左奥に見えているのは守門岳
ヤカイ沢からの平標山と仙ノ倉山 (谷川連峰)_f0126932_20110275.jpg


谷川連峰
万太郎山(中央手前)、谷川岳(中央奥)、一ノ倉岳&茂倉岳(左奥)
谷川岳の奥には至仏山と燧ヶ岳
右奥には武尊山
ヤカイ沢からの平標山と仙ノ倉山 (谷川連峰)_f0126932_20112944.jpg


谷川連峰主脈
左奥には武尊山と皇海山
谷川連峰主脈も、いつかは縦走してみたいです。
ヤカイ沢からの平標山と仙ノ倉山 (谷川連峰)_f0126932_20111375.jpg


モリモリのエビノシッポ
ヤカイ沢からの平標山と仙ノ倉山 (谷川連峰)_f0126932_20103323.jpg


平標山へと戻ります。
ヤカイ沢からの平標山と仙ノ倉山 (谷川連峰)_f0126932_20113820.jpg


午後の苗場山
ヤカイ沢からの平標山と仙ノ倉山 (谷川連峰)_f0126932_20120252.jpg


ヤカイ沢を見下ろす。
白砂山(中央左奥)、佐武流山(中央右奥)
ヤカイ沢からの平標山と仙ノ倉山 (谷川連峰)_f0126932_20121159.jpg


復路のヤカイ沢
日差しが春らしくなりました。
ヤカイ沢からの平標山と仙ノ倉山 (谷川連峰)_f0126932_20122110.jpg

# by naka1md30 | 2020-03-18 20:47 | 山登り | Trackback | Comments(0)

春の房総ツーリング (YZF-R1)

今年初のツーリングは、房総へ。
気がつけば、季節はすっかり春になってました。
春の房総ツーリング (YZF-R1)_f0126932_18282186.jpg


この日は、平日ということもあって、京葉道の通勤ラッシュにはまってしまい、スタートは最悪。
気を取り直し、いつものように鹿野山をひとっ走り。
春の房総ツーリング (YZF-R1)_f0126932_18254432.jpg


もみじロードを南下。
休憩中に目の前を白バイ隊が通過。何かあったのけ(笑)
春の房総ツーリング (YZF-R1)_f0126932_18260411.jpg


安房グリーンラインを往復。
ここでもパトカーを目撃。何か悪いことしたっけ?
春の房総ツーリング (YZF-R1)_f0126932_18263023.jpg


千倉のインディーズに到着!
腹減った~
春の房総ツーリング (YZF-R1)_f0126932_18264769.jpg


春らしく、青のりとしらすのピザをいただいきました。
春の房総ツーリング (YZF-R1)_f0126932_18274934.jpg


復路は元来た道を寄り道しながら戻ります。
が、菜の花の写真を撮っていたら、また白バイが。今度は警官と目が合った(笑)
春の房総ツーリング (YZF-R1)_f0126932_18285944.jpg


満開のマメザクラ。
来週には、ソメイヨシノも咲き始めそうです。
春の房総ツーリング (YZF-R1)_f0126932_18291771.jpg

千葉県内に自生する桜では、最も早く咲き始めるマメザクラ。
房総では、鹿野山以南に自生しています。
春の房総ツーリング (YZF-R1)_f0126932_18300358.jpg


もみじの休憩所でひと休み。
地元の方、茨城から来た学生と三人でしばし歓談。
話している最中も、白バイやら覆面パトカーが行ったり来たり・・・
誰かが何かやらかしたんじゃないのか(笑)
春の房総ツーリング (YZF-R1)_f0126932_18295327.jpg


最後に再び鹿野山を越えて帰ってきました。
走行距離は少なめの250km。
春の房総ツーリング (YZF-R1)_f0126932_18301611.jpg


すっかり春になった房総丘陵の山並み。
昨年秋の台風と大雨で大きく被災した千葉県。
最近、ようやく明るい兆しが見えていたところでしたが、新型肺炎の影響で再び先行きが見えなくなってきました。
今はただ、無事に終息することを願うばかりです。
春の房総ツーリング (YZF-R1)_f0126932_18302544.jpg

# by naka1md30 | 2020-03-15 00:07 | 旅とツーリング | Trackback | Comments(2)

成田山参詣2020

先々週のことになりますが、遅ればせながら成田山に参詣してきました。
まずは、土曜日。
R1でひとっ走りしてお祓い。
成田山参詣2020_f0126932_18463221.jpg


翌、日曜日。
再びハイエースで行ってお祓い&本山参詣。
成田山参詣2020_f0126932_18465390.jpg


何とか初不動に間に合いました。
今年も事故や怪我の無い平穏な一年間でありますように。
成田山参詣2020_f0126932_18470599.jpg


# by naka1md30 | 2020-02-09 18:52 | 旅とツーリング | Trackback | Comments(0)

ハイエースで行く房総ポケGドライブ(泣)

実は、久々にWRでの林道ツーリングを楽しむつもりで意気揚々と房総まで行ったのですが・・・
いざ、現地でトランポからWRを降ろそうとした所で家にブーツを忘れてきたことに気がつき、WRを荷室に積んだまま、やけくそで房総をドライブしてきました。
年明けから、一向にWRに乗れないのはなぜなのか(泣)


館山道の君津インターを降りて、鹿野山経由でもみじロードへ。
ここまでは、計画どおり。
ハイエースで行く房総ポケGドライブ(泣)_f0126932_20454954.jpg


ブーツを忘れてきたのに気がつき、仕方がないのでポケGOドライブへ変更。
ツーリングのバイクがうらやましい(泣)
もみじロードを南下して鋸南町の大崩水仙郷へ。
ハイエースで行く房総ポケGドライブ(泣)_f0126932_20471802.jpg


今年は暖冬とのことですが、水仙の開花は遅れ気味でした。
ハイエースで行く房総ポケGドライブ(泣)_f0126932_20470445.jpg


毎年買って帰る菜花は、秋の台風の影響で来月になりそうとのこと。
せっかくなので、水仙の花束を買って帰りました。
ハイエースで行く房総ポケGドライブ(泣)_f0126932_20465032.jpg


佐久間ダム。
なぜか、干上がっている・・・
ハイエースで行く房総ポケGドライブ(泣)_f0126932_20475169.jpg


ほとんど水が無い。
ハイエースで行く房総ポケGドライブ(泣)_f0126932_20473896.jpg


大崩水仙郷からは、内房の勝山まで出て、国道127号を北上。
鋸南町から富津市にかけては、まだまだ昨年秋の台風15号の爪痕が至るところに残っており、暗い気持ちになります。
ハイエースで行く房総ポケGドライブ(泣)_f0126932_20480549.jpg


WR談:本当に乗る気あるのか?もう、ボケが始まってるんじゃねえのか?おい。
・・・すみません。以後、気をつけます。
ハイエースで行く房総ポケGドライブ(泣)_f0126932_20463641.jpg


おまけ。
佐久間ダムにて。
リアルでは干上がっていた佐久間ダムの湖面上を相棒バンギラスが走り回っていました(笑)
ハイエースで行く房総ポケGドライブ(泣)_f0126932_20481990.jpg

# by naka1md30 | 2020-01-13 21:20 | 旅とツーリング | Trackback | Comments(0)

R1のタイヤ交換

昨年、ほとんど乗らなかったためにバッテリー交換するはめになったR1ですが、春のツーリングシーズンに向け、新年早々にタイヤを交換することにしました。
今回履いたのは、ダンロップのα14です。
バイク屋でタイヤ交換後、印西方面を軽く40kmほど流してきました。
今年は、できる限りバイクに乗るつもりです。
R1のタイヤ交換_f0126932_20381341.jpg


リア
R1のタイヤ交換_f0126932_20384529.jpg


フロント
R1のタイヤ交換_f0126932_20391177.jpg



余談ですが・・・
WR250Fに乗ろうと思ったら、バッテリー&エアクリフィルターが死んでました。
新年早々、またまた出費です(笑)
やはり、バイクはコンスタントに乗るのが一番だと改めて実感した次第です。
# by naka1md30 | 2020-01-11 21:07 | YZF-R1・YZF-R6 | Trackback | Comments(0)