11月下旬、T橋さんと福島県いわき周辺の林道を走ってきました。
いわきの林道を走るのは、緊急事態宣言が発令される直前の3月下旬以来、実に8ヶ月ぶりになります。 武漢コロナに振り回されているうちに季節が進み、すっかり冬になってしまいました。 ![]() まずは、いつものように横川目兼林道をひと走り。 紅葉は、終盤を迎えていましたが、何とか間に合った感じです。 昨年秋の東日本台風の損傷箇所はまだそのままですが、3月に走った時よりも、だいぶ路面が良くなっていました。 ![]() 横川目兼林道の紅葉 ![]() 弥太郎林道から藤ノ木林道を経由して四時川林道へ。 ![]() 3月に通過することができなかった四時川林道の崩壊地は、倒木が伐採されていて、バイクは通り抜けることができました。 ![]() ![]() 唐露林道を抜けて古殿町へ。 ![]() 古殿町にて。モミジが綺麗でした。 ![]() 古殿町のヲテマ林道 路面はフラットで走りやすかったです。 ![]() ヲテマ林道のモミジ ![]() 再びいわき市に入り、官沢林道へ。 こちらも、整備が入っており、3月よりも路面の状態が良くなっていました。 ![]() 硯石林道 3月に大規模に崩壊していた箇所は完全に修繕されており、問題なく通り抜けることができました。 中央奥に鶴石山。
![]() 最後に、横川仏具林道を走って仏具山へ。 奥に太平洋と勿来の鮫川河口から小名浜港へと至る海岸が見えています。 ![]() 仏具山の山頂標 ![]() 仏具山頂にて。 ![]() 横川仏具林道の西側区間 すっかり冬枯れになってしまっていました。 ![]() 再び横川目兼林道へと下ってきました。 ![]() 今回の林道ツーリングもこれでおしまい。 次回は房総の林道になるかな。 ![]()
by naka1md30
| 2020-12-13 20:18
| 旅とツーリング
|
Trackback
|
Comments(0)
|
カテゴリ
以前の記事
2020年 12月 2020年 10月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 more... お気に入りブログ
ゲレンデシュポルト レー... ダカールで行ってきます デコボコ・ブログ ガレージコジマ traveljunkie... 楽しい?日々 中年の冷や水~永遠の少年魂~ GO!! ADVENTU... 番頭其の壱。 なまらだべっさー オンでもオフでもバイクで... リンク
検索
その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||