半年ぶりに、R1で房総へ。
今年は、武漢コロナの緊急事態宣言と、その後の猛暑、長雨で全くバイクに乗る機会がなく、実に半年ぶりのツーリングとなってしまいました(汗) ![]() この週末は妙高山へ登りに行く予定があったのですが、雨で断念。 さらに、箱根もターンパイクが自転車のヒルクライムレースで通行止めというわけで、軽く房総を流してくることにしました。 まずは、鹿野山を経由して、もみじロードへ。 ![]() そのまま安房グリーンラインまで南下し、海底地すべり地層でUターン。 少し雨に降られた・・・ ![]() 海底地すべり地層の案内板。新しくなってました。 ![]() 千倉の道端にて。 例年であれば、9月下旬に咲いているはずのヒガンバナがこの時期に満開を迎えていました。 ![]() ヒガンバナ ![]() 白花ヒガンバナ ショウキズイセン(黄花)とヒガンバナとの交雑種と言われており、何系統かあるみたいです。 ![]() 半年ぶりのインディーズ! ![]() 半年ぶりのピザ ![]() 鹿野山九十九谷展望台から望む房総丘陵の山々。 ![]() ~おまけ~ 以前から気になっていた、鹿野山白鳥峰に登ってみました。 山頂へは、九十九谷展望台の向かいにある白鳥神社の本殿左脇の踏み跡を辿ります。 ![]() 鹿野山白鳥峰山頂。 展望は無く、蒸し暑い。さらに、ツクツクボウシが鳴いていて、秋の気配は全くありませんでした。 ![]() レーシンググローブ終了(泣) ![]()
by naka1md30
| 2020-10-11 21:24
| 旅とツーリング
|
Trackback
|
Comments(0)
|
カテゴリ
以前の記事
2020年 12月 2020年 10月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 more... お気に入りブログ
ゲレンデシュポルト レー... ダカールで行ってきます デコボコ・ブログ ガレージコジマ traveljunkie... 楽しい?日々 中年の冷や水~永遠の少年魂~ GO!! ADVENTU... 番頭其の壱。 なまらだべっさー オンでもオフでもバイクで... リンク
検索
その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||