人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ヘレボ日記 (3月11日・12日・13日)

今週は朝から晩まで仕事だけで終る怒涛のような日々でしたが、何とか一つの山は越えたので、週末だけは一息つけそうです。
そんな中でも、クリスマスローズは日々変化していきます。

週の半ばには、今シーズン最後となるウィンターシンフォニー苗からの初花が咲きました!
グレープダブル系苗から咲いた花は、かなり紫色が強いグレープダブル。
ヘレボ日記 (3月11日・12日・13日)_f0126932_204057.jpg


花は最近流行の小輪タイプで、裏側は紫色一色。
ちなみに、昨年買ったグレープダブル系の苗はこの株を含めて3本あるので、残り2本の花も非常に楽しみです。
ヘレボ日記 (3月11日・12日・13日)_f0126932_20433066.jpg


H.ムルティフィダス・イストリアクスも満開になりました。
晴れた日には、独特の香りが漂います。
ヘレボ日記 (3月11日・12日・13日)_f0126932_20451410.jpg


先日も紹介したアシュードオペラ。
綺麗なレモンイエローのガク片が平開するので、豪華な雰囲気になります。
ヘレボ日記 (3月11日・12日・13日)_f0126932_20464154.jpg


今週は朝の冷え込みが厳しかったので、ブラックスワンの青みがかった黒色が冴えています。
ヘレボ日記 (3月11日・12日・13日)_f0126932_20501764.jpg


開花2年目になるホワイト糸ピコティダブルも、ようやく咲き始めました。
ヘレボ日記 (3月11日・12日・13日)_f0126932_20512058.jpg


昨年の11月頃に苗を購入してきたサクラシフォン。
まだ株が小さいのに、かなり太い花茎が上がってきてしまって、来年に作落ちしてしまわないかと心配です。
ヘレボ日記 (3月11日・12日・13日)_f0126932_20525548.jpg


開花が遅れていたアシュードオレンジペコもようやく開花。
ヘレボ日記 (3月11日・12日・13日)_f0126932_20542545.jpg


今年が初花となる、アシュードホワイトシフォン。
スポットが全く入らない白色が非常に美しいです。
ヘレボ日記 (3月11日・12日・13日)_f0126932_20563777.jpg


今年は、ここ2年ほど作落ちしてしまっていたルーセブラックも久々に咲きました。
ヘレボ日記 (3月11日・12日・13日)_f0126932_20583919.jpg


余談。
11日の朝はこの時期としてはかなり冷え込み、地植えの株も鉢の株もバリバリに凍ってしまいました。
朝、全ての株がクタクタになってしまったのを見て、これはしまった!と思いましたが、一株も霜害を受けずにすみました。
今年は例年よりも植物の成長が早いので、季節外れの寒波はこれっきりにして欲しいものです。
ヘレボ日記 (3月11日・12日・13日)_f0126932_21113382.jpg

by naka1md30 | 2015-03-13 21:16 | 庭いじりの話 | Trackback | Comments(0)
<< ヘレボ日記 (3月14日) ヘレボ日記 (3月8日) >>