人気ブログランキング | 話題のタグを見る

雪割草日記 (2月11日)

続々と我が家の雪割草が咲き始めました。
一応、寒冷紗で霜避けはしているのですが、先月の寒波襲来の際には氷点下5度ぐらいまで冷え込んだ日もあったので、残念ながら凍結による障害が出てしまっています。

今年の開花一番乗りは、紅すだれ。
花色がいまいちなのは、たぶん霜害のせいです。
雪割草日記 (2月11日)_f0126932_2130164.jpg


標準花の八咫烏(別名:天満宮)。
ちなみに、八咫烏(やたがらす)は神武天皇の道案内をしたとされる三本足の烏ですが、なぜこの花にその名前がつけられているのかは謎です。
この株も真っ先に咲いたので、もろに霜害を食らってしまいました・・・
雪割草日記 (2月11日)_f0126932_2131597.jpg


標準花の虹の華。
濃いサーモンピンクが鮮やかで非常に目立ちます。
雪割草日記 (2月11日)_f0126932_21432280.jpg


青軸青点花の彦星。
どの花も青点の入り方が違うので、見ていて面白いです。
雪割草日記 (2月11日)_f0126932_2146128.jpg


三段咲き品種の緑輝殿。
三段咲きと千重咲きの中間タイプと呼ばれている花で、通常は真ん中が白く抜けて緑色のリング状態になるはずなのですが、真ん中が全て緑色・・・
昨年12月に植え替えてしまったので、もしかしたらそれが原因かもしれません。
株が充実した来年に期待しましょう。
雪割草日記 (2月11日)_f0126932_2148965.jpg

by naka1md30 | 2018-02-12 21:51 | 庭いじりの話 | Trackback | Comments(4)
Commented by 絵の具 at 2018-02-14 13:36 x
もうこんなに咲いてるんですね。
こちらは年末にポチってしまった大和(大和桜かも?)が咲き始めてます。
Commented by naka1md30 at 2018-02-14 20:39
相変わらず、連日朝には凍結してしまっていますが、
日に日に他の株も蕾が開き始めてしまっています。
もう、止められないですね(笑)
Commented by ゆみり at 2018-02-25 22:28 x
雪割草、やっぱり可愛いですね~。
早春の花たちの誘惑(苗欲しくなる病)に、毎年クラクラします(笑)
Commented by naka1md30 at 2018-02-27 21:28
はい。
苗欲しくなる病は、置き場所が無くなっても症状が改善しないことが
わかりました・・・
<< ヘレボ日記 (2月11日) 成田山参詣 (YZF-R1) >>