人気ブログランキング | 話題のタグを見る

今日のヤマアジサイ (5月16日)

久々に迎えた雨の朝。
咲き始めたヤマアジサイの花色が一段ときれいに見えます。

酔湖八重。
装飾花が大輪で見応えがあります。
ちなみに、花色は薄青色にも薄桃色にも咲かせることが可能です。
今日のヤマアジサイ (5月16日)_f0126932_19552719.jpg


新宮五月雨。
コガクウツギとヤマアジサイの自然交雑種で、愛媛県産。
今日のヤマアジサイ (5月16日)_f0126932_2014432.jpg


同じく、コガクウツギとヤマアジサイの自然交雑種である三嶺の月。
「三嶺(みうね)」は、徳島県の南西部、高知県境に近い所にある山です。
今日のヤマアジサイ (5月16日)_f0126932_2045132.jpg


高知県産のほほえみ。
こちらもコガクウツギとヤマアジサイの自然交雑種です。
今日のヤマアジサイ (5月16日)_f0126932_208481.jpg


桂月。
コガクウツギとヤマアジサイの自然交雑種ですが、他の交雑種と比べると装飾花の数が多く、花房も大きくなります。
今日のヤマアジサイ (5月16日)_f0126932_2094182.jpg


山陰の光。
アジサイらしい澄んだ青色が美しい品種です。
今日のヤマアジサイ (5月16日)_f0126932_203186.jpg


土佐の茜空。
きれいな虹色の細弁花です。
今日のヤマアジサイ (5月16日)_f0126932_20113951.jpg


カルストの夕映え。
今年こそはきれいな赤色に咲いてくれるか・・・?
今日のヤマアジサイ (5月16日)_f0126932_2013267.jpg


エゾアジサイの八重咲き品種である、綾。
両性花はすっかり脱落してしまいました。
今日のヤマアジサイ (5月16日)_f0126932_20134593.jpg


高知県産の丸山ぼたん。
装飾花が密に咲く獅子テマリ咲きに似たような咲き方をします。
ヤマアジサイの花型の多様性には、いつも驚かされます。
今日のヤマアジサイ (5月16日)_f0126932_20145489.jpg


銀河の輝き。
だいぶ花色がついてきました。
今日のヤマアジサイ (5月16日)_f0126932_2017680.jpg


鋭い鋸歯のナデシコ弁が特徴の四万十旅情。
今日のヤマアジサイ (5月16日)_f0126932_20175398.jpg


石鎚てまり。
これから、日増しに花色が濃くなってきます。
今日のヤマアジサイ (5月16日)_f0126932_20185629.jpg


滝の粧(よそおい)。
高知県産の品種で、このブログで花を紹介するのは今シーズンが初めてになります。
薄青色のガク片に白い絞りが入ります。
今日のヤマアジサイ (5月16日)_f0126932_2020267.jpg


土佐の清流。
本当はもっと装飾花が大きくて美しい品種なのですが・・・
今シーズンはなぜか装飾花が貧弱です。
今日のヤマアジサイ (5月16日)_f0126932_20214158.jpg


土佐の白玉。
その名のとおり、円弁の装飾花が白玉だんごの様です。
今日のヤマアジサイ (5月16日)_f0126932_2023579.jpg


高知県産の日輪。
装飾花のガク片の先が白く抜けるのが特徴です。
土佐の日輪と呼ばれることもあります。
今日のヤマアジサイ (5月16日)_f0126932_20241021.jpg


虹色テマリ咲き品種の別子てまり。
今年は両性花が多い半テマリの花型で咲きました。
今日のヤマアジサイ (5月16日)_f0126932_2025738.jpg


坊ヶ鶴紫八重。
非常に小輪の花です。
もしかしたら、赤軸九重の花火と同じ品種なのではないかと思う今日この頃・・・
今日のヤマアジサイ (5月16日)_f0126932_20261882.jpg

by naka1md30 | 2015-05-16 20:28 | 庭いじりの話 | Trackback | Comments(2)
Commented by ゆみり at 2015-05-21 22:21 x
こんばんは。
いよいよあじさいシーズンですね♪
今年の我が家のヤマアジサイはほぼ花がないので、
nakaさんところで、見て楽しませて頂こうと思っています。

来週は、夏日予想。
もうちょっと、緩やかに季節が変わってくれるといいのにと思いますね。。。

Commented by naka1md30 at 2015-05-22 20:48
いよいよ本格的なヤマアジサイの開花が始まりました!
何とか台風を乗り越えたと思ったら、ヤマアジサイの花を台無しにする
予想だにしなかった難敵が・・・(後で報告します)
最近は春から夏と、秋から冬への季節変化が急すぎて体がついていきません(笑)
<< 房総ツー カマシアと芍薬 >>